DTP-Webデザイン科

DTP-Webデザイン科・Webデザイン科

エヌケー・テック株式会社では『DTP-Webデザイン科』の職業講座を実施しております。
「Webデザイナーの仕事がしたい」「チラシやPOPを本格的に作れるようになりたい」など、自分のパソコンスキルの+αから、本格的なWebデザインやDTP制作など就職へ向けて選択の幅を広げることができる訓練です。
デザイナーやWebクリエイターと言ったお仕事では、「Photoshop」「Illustrator」と言った専門ソフト、「HTML5+CSS」などの初心者がいきなり独学で勉強するのは難しいものもございますので、こう言った機会を利用してスキルアップを目指しましょう!

無料講座体験説明会実施いたします!

日時:
【郡山教室】2025年8月5日(火)13時30分~15時30分
内容:
イラストレーター体験及び訓練講座説明

※訓練に関するお問合せ、施設見学、説明会のお申し込みはお電話またはメールにてお願いいたします。

募集中の講座概要

訓練種別求職者支援訓練
訓練場所郡山教室
募集期間2025年6月16日(月)~2025年8月25日(月)正午まで
訓練期間2025年9月11日(木)~2026年3月10日(火)
曜日月~金曜日(土日祝・お盆休み・年末年始を除く)
時間9:20~16:00
概要PhotoshopやIllustratorの基本操作を学び、簡単なデザインの作成を目指す。また、HTML+CSSを用いたWeb制作の基本知識、およびDreamweaver等のWeb制作ソフトの操作を習得し、DTPデザイン、Web制作などができる人材を育成する。
訓練対象者の条件キーボード操作ができる
定員15名
費用無料
※テキスト代 14,000円(税込)、資格取得のための受験費用は自己負担(任意受験)
募集チラシ詳しくはこちら(PDF)

講座の目的

パソコンの基礎から効率的な事務処理を行うための総合的なパソコン技術(コンピューターの概要、文書作成、表計算、データベース、プレゼンテーション)および、ビジネスマナー、コミュニケーションの基礎知識・実務を習得し、一般総合事務業務、営業サポート業務、パソコン管理業務ができ、かつ、ホームページの作成、更新、運用や広告デザインができる人材の育成・輩出を目的とする。

講座の目的

目標となる就職先

  • DTPデザイナー(印刷会社、広告代理店)
  • Webデザイナー(Web制作会社)
  • 企業のWeb担当、広報担当
  • 一般事務、営業事務
  • データ入力業務
  • その他 PCを使用した業務

学習内容

開講式 科目の内容 時間
開講式 開講式、訓練の概要説明、オリエンテーション(2h)、修了式(3h)
安全衛生 安全衛生の必要性、労働災害と対策、安全法規、安全作業法 6h
職業能力基礎講習 自己理解、仕事理解、職業意識、職場内のコミュニケーション、聴き方、話し方、ビジネスマナー 30h
コンピューター基礎 コンピューターの基本構成、各装置の働き 6h
DTPデザイン基礎 デザインに関する基礎知識(紙面レイアウト、デザイン、色彩) 6h
インターネット実習 インターネット・電子メールの知識、各種設定、セキュリティ対策 12h
パソコン実習 データ入力、編集、書式設定、画像入り文書作成、文書の装飾、関数、数式の編集、並べ替え、抽出、帳票発行、データ管理 60h
プレゼンテーション実習 スライド作成、プレゼンテーション技法 12h
DTPデザイン実習 画像ファイルの形式、画像加工(Photoshop)、DTPデザインの作成における基礎知識、紙面レイアウトの作成(Illustrator) 90h
印刷物作成実習 写真の加工補正技法(Photoshop)、名刺やPOPチラシの制作(Illustrator) 84h
Webページ作成実習 HTML5とCSSによるWeb作成、Webページ制作(Dreamweaver)、SEO対策、FTPアップロード 60h
動的コンテンツ作成実習 スライドショーの作成、アニメーション作成 12h
Webサイト企画実習 Webサイトの企画立案、サイトマップ構成、ページデザイン 60h
Webサイト構築実習 Webページコーディング実践、各種プログラム(CMS等)の組み込み 60h
総合制作実習 スケジューリング、仕様書の作成、企業サイトの設計・制作 60h
ポートフォリオ制作 ロゴデザイン、サイトデザイン、コーディング実践、チラシ・フライヤー等の掲載ページ作成 72h
職業人講話 現場作業や仕事の流れなどDTPデザインやWeb制作の実際についての講話(6h×3回) 18h

※訓練時間は目安です。訓練日数によって変更となる科目がございます。

取得目標となる資格

このコースでは以下の資格の取得を目指すことができます。

  • Microsoft Office Specialist(MOS)Word
  • Microsoft Office Specialist(MOS)Excel
  • Microsoft Office Specialist(MOS)PowerPoint
  • Photoshopクリエイター能力認定試験
  • Illustratorクリエイター能力認定試験
  • Webクリエイター能力認定試験
  • アドビ認定プロフェッショナル(ACPro) Photoshop CC
  • アドビ認定プロフェッショナル(ACPro) Illustrator CC ※受験は任意です。

※受験は任意です。
※試験に必要となる対策テキストや問題集、受験費用は自己負担となります。
資格試験の詳細についてはこちらをご覧いただき、各協会の詳細をご参照ください。

取得目標となる資格

研修の様子

研修の様子1

能力開発講習。社会に必要な知識やスキルを身に付けるために基礎からしっかりと行います。

研修の様子2

PhotoshopやIllustratorでデザインの制作。制作した作品は発表したり、印刷してポートフォリオ(作品集)へ。

研修の様子3

デジカメの使いかたなどを学ぶカメラ講座なども実施。
色々なスキルが身につきます!

研修の様子4

Web制作会社であるエヌケー・テックならではの実践的な研修内容。サイト制作や運用のノウハウも教えます。

研修の様子5

作品の制作中。皆さん真剣に取り組んでいます。

研修の様子6

受講生の作品。半年間の研修で、就職活動のために作品集(ポートフォリオ)を作ります。

お問い合わせ・お申込み

職業訓練、各種講座について、ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
訓練施設の見学も随時受け付けしております!

024-924-1229

受付時間:月~金 9:30~18:00(祝日を除く)

お問い合わせフォームはこちら